弾き語りばったり#7〜ウルトラタブン〜。
2008年6月29日 LIVE!
ダイアモンドホール。
KANちゃん歌うカバー曲が大好きです。
ビリージョエルさんには、それほどトキメかないんですが。
KANちゃんが歌うビリージョエルさんにはトキメきます。
そういうモンだよね。(?)
というワケで、こんなジョンレノンさんでも、最初は笑っても途中からウットリなんですよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=PHK74578DmY&
KANちゃん歌うカバー曲が大好きです。
ビリージョエルさんには、それほどトキメかないんですが。
KANちゃんが歌うビリージョエルさんにはトキメきます。
そういうモンだよね。(?)
というワケで、こんなジョンレノンさんでも、最初は笑っても途中からウットリなんですよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=PHK74578DmY&
You Give Me Something。
2008年6月9日 音楽
なんだか毎晩コチラを見てしまっています。
http://jp.youtube.com/watch?v=gWdC-ELzfYE
地味だけどステキビデオだと思います。
この歌が昼間、アタマでグルグルグルグルしちゃって。ワタシも職場でミラーボールのキラキラで歌いだしそうになりますよ。ウソですよ。
うん。こりゃあ名曲。
http://jp.youtube.com/watch?v=gWdC-ELzfYE
地味だけどステキビデオだと思います。
この歌が昼間、アタマでグルグルグルグルしちゃって。ワタシも職場でミラーボールのキラキラで歌いだしそうになりますよ。ウソですよ。
うん。こりゃあ名曲。
懐かしだね。コッチのパッケージの方がシックリ来てしまうのは、昭和の人だから。昭和だもの。昭和の人間だもの。
明菜ちゃんや聖子ちゃんやキョンキョンやミポリンや。男闘呼組、光GENJI、ザ・グッバイ。ヤヌスの鏡、アリエスの乙女達、あぶない少年、スケバン刑事。ベストテン、トップテン、夜ヒット。ドリフ、ひょうきん族。マロンクリーム、座敷ぶた、タキシードサム。
昭和ってワクワクだね。
http://pocky.jp/products/fukkoku/index.html
昭和の動画を見まくる。楽しい。
こんなんいかがかしら。名曲だと思います。
♪あなたの指先が誘うロマンス〜♪
http://www.youtube.com/watch?v=iW9gqYZxa-Q
明菜ちゃんや聖子ちゃんやキョンキョンやミポリンや。男闘呼組、光GENJI、ザ・グッバイ。ヤヌスの鏡、アリエスの乙女達、あぶない少年、スケバン刑事。ベストテン、トップテン、夜ヒット。ドリフ、ひょうきん族。マロンクリーム、座敷ぶた、タキシードサム。
昭和ってワクワクだね。
http://pocky.jp/products/fukkoku/index.html
昭和の動画を見まくる。楽しい。
こんなんいかがかしら。名曲だと思います。
♪あなたの指先が誘うロマンス〜♪
http://www.youtube.com/watch?v=iW9gqYZxa-Q
この4月にまたひとつ歳をとりました。
「最近の若いモンは…。」って、いうセリフを連発しておるココ最近。
いやいや、ホントにそう思うことが多いのです。
もちろん、若くてもしっかりした方はいますでしょうが。
ワタシが特に気になってんのは、主にそこらへんのお店の学生バイトらしきボーイズ&ガールズだね。
たこ焼き屋の兄ちゃんにムッ。
写真の現像しにいった時、カウンターの姉ちゃんにイラッ。
ゴハン屋さんのホールの姉ちゃんにガックリ。
なんていうんだろうねー。
接客態度が悪いとか、そういう事じゃなく。
気が利かないっていうか、気がつかないっていうか。
ナゼそんな事がわからない?とか、ひと言足りないんだぜ!とか。そういう事。
「ワタシだったら、こうするね。フン。」みたいに思う事が多くなりました。
コレは一体どうしてなのか。
ヤングなみなさんへの親心って事で、よろしくお願いします。
頑張ってこ。
中古車屋のチラシ。
間違い、見つけた。
かわいいマーチ。14年後って。14年式でしょう。
頑張ってこ。
「最近の若いモンは…。」って、いうセリフを連発しておるココ最近。
いやいや、ホントにそう思うことが多いのです。
もちろん、若くてもしっかりした方はいますでしょうが。
ワタシが特に気になってんのは、主にそこらへんのお店の学生バイトらしきボーイズ&ガールズだね。
たこ焼き屋の兄ちゃんにムッ。
写真の現像しにいった時、カウンターの姉ちゃんにイラッ。
ゴハン屋さんのホールの姉ちゃんにガックリ。
なんていうんだろうねー。
接客態度が悪いとか、そういう事じゃなく。
気が利かないっていうか、気がつかないっていうか。
ナゼそんな事がわからない?とか、ひと言足りないんだぜ!とか。そういう事。
「ワタシだったら、こうするね。フン。」みたいに思う事が多くなりました。
コレは一体どうしてなのか。
ヤングなみなさんへの親心って事で、よろしくお願いします。
頑張ってこ。
中古車屋のチラシ。
間違い、見つけた。
かわいいマーチ。14年後って。14年式でしょう。
頑張ってこ。
STANDARDS〜土岐麻子 LIVEでもジャズを歌う〜
2008年4月26日 LIVE!
病める時も健やかなる時も、土岐さんの歌声は響くのです。
名古屋ブルーノートに行きました。
妊娠初期の友人と一緒に。
アナタが妊娠するなんて、大事件。ワタシにとって。
「こどもの名前を考えて。っていうか、アナタの名前をそのまま付けたっていい。」
だなんて言ってもらえて、幸せ。
名古屋ブルーノートに行きました。
妊娠初期の友人と一緒に。
アナタが妊娠するなんて、大事件。ワタシにとって。
「こどもの名前を考えて。っていうか、アナタの名前をそのまま付けたっていい。」
だなんて言ってもらえて、幸せ。
ダブルチョコレート。
2008年4月6日 食!飲!
ミスド。好きやで。
うっすら胃の調子の悪かった日々を乗り越えたら。
ワタシの脳が腹が食べ物を求めるのです。
ミスドなんか通りかかった日にゃあ、ドーナッツ達が「買ってちょ〜、食ってちょ〜。」って呼ぶんだもんね。
ワハハーワハハー。健康バンザイ!と、トングを握りドーナツさんをつかまえるよー。
◎ダブルチョコレート◎
◎ポン・デ・ダブルショコラ◎
↑ワタシの中の殿堂入り。
しかも、ダブルチョコレートがリニューアルでおいしくなってたよ。
ハニーディップとか、リニューアルしてくれなくても良かったなー。前の方がだいぶ好きだったぜ…。とサミシイ感じになるのかしらー。って思ってたら。
ダブルチョコレート、前のままでも、十分美味しかったのですがね。新チョコの方がワタシ好みなようなのですよ。
ミスドへ行ったらゼヒ。
http://www.misterdonut.jp/newpro/080402_001/index.html
うっすら胃の調子の悪かった日々を乗り越えたら。
ワタシの脳が腹が食べ物を求めるのです。
ミスドなんか通りかかった日にゃあ、ドーナッツ達が「買ってちょ〜、食ってちょ〜。」って呼ぶんだもんね。
ワハハーワハハー。健康バンザイ!と、トングを握りドーナツさんをつかまえるよー。
◎ダブルチョコレート◎
◎ポン・デ・ダブルショコラ◎
↑ワタシの中の殿堂入り。
しかも、ダブルチョコレートがリニューアルでおいしくなってたよ。
ハニーディップとか、リニューアルしてくれなくても良かったなー。前の方がだいぶ好きだったぜ…。とサミシイ感じになるのかしらー。って思ってたら。
ダブルチョコレート、前のままでも、十分美味しかったのですがね。新チョコの方がワタシ好みなようなのですよ。
ミスドへ行ったらゼヒ。
http://www.misterdonut.jp/newpro/080402_001/index.html
地元の桜が今年も美しく咲いております。毎年同じように咲くのね。そしてワタシは年に1回、アメリキャンドックをいただくのです。
ココ最近のワタクシは新車をやたら乗り回してゴキゲンなのである。
でも、なんだか他人の車を運転してるような気分で。
やっぱり愛していたのです。ヴィ〜ちゃんを。
しかも。MDが聞けないって事に車が来てから気づいちゃってさ。
大量のMD、どぅーしたらいいんだろう。
CDを引っ張り出してきて、ナビのHDDに吸い込ませています。ハイテク!
そんな地道な作業。まずはノーナから。
とか、実は楽しんでいるよ。
3月の終わりには、親しかった仕事仲間と涙のお別れをしました。
今まで見たことがないぜ。ってくらい華やかに美しい人で、一緒に働いているだけで自慢だったもんね〜。
どんな時も、どんなイヤなヤツにも笑顔で。
そんな人には『いい事』が次々に舞い降りてくるもんだな〜。と。
女も男も寄ってくるよ〜。と。
彼女は新しい世界へ羽ばたいていったよ。超サミシイ!!
さてさて。何年か前の4月1日からココで日記のような何かを書き始めて、何年か経ったワケです。
ワタシの人生で一番動きのあった数年間でしたよ。ホントに。
平和に毎日暮らしたいですわ。
全然関係ないですけど、たっくさんお金が欲しいな〜。って急に思っちゃったのでそのまま書いてみました・笑。
アハン。
ココ最近のワタクシは新車をやたら乗り回してゴキゲンなのである。
でも、なんだか他人の車を運転してるような気分で。
やっぱり愛していたのです。ヴィ〜ちゃんを。
しかも。MDが聞けないって事に車が来てから気づいちゃってさ。
大量のMD、どぅーしたらいいんだろう。
CDを引っ張り出してきて、ナビのHDDに吸い込ませています。ハイテク!
そんな地道な作業。まずはノーナから。
とか、実は楽しんでいるよ。
3月の終わりには、親しかった仕事仲間と涙のお別れをしました。
今まで見たことがないぜ。ってくらい華やかに美しい人で、一緒に働いているだけで自慢だったもんね〜。
どんな時も、どんなイヤなヤツにも笑顔で。
そんな人には『いい事』が次々に舞い降りてくるもんだな〜。と。
女も男も寄ってくるよ〜。と。
彼女は新しい世界へ羽ばたいていったよ。超サミシイ!!
さてさて。何年か前の4月1日からココで日記のような何かを書き始めて、何年か経ったワケです。
ワタシの人生で一番動きのあった数年間でしたよ。ホントに。
平和に毎日暮らしたいですわ。
全然関係ないですけど、たっくさんお金が欲しいな〜。って急に思っちゃったのでそのまま書いてみました・笑。
アハン。
ありがと、VITA。
2008年3月16日 日常
今日は愛車、OPELのVITAとサヨナラしたのです。
ヴィ〜ちゃんと呼んでいました。
こんなにワタシ好みのカタチをした車はないんでないかしら。って思うくらい愛していたのに。
もう充分頑張って頑張って頑張ってくれたから、お別れすることにしました。うぅぅぅぅ。
右ハンドルの左ウィンカー。っていうのが、なんだかわかんないけど、お気に入りでした。あと、うしろ姿もカワイインダヨー。涙。
VITAがなければ、こんな事やあんな事もできなかったんだなー。と思うこと、たくさん。一番辛い時期には逃げ場となってくれた事もありました。
感謝感謝だよ。
ワタシにVITAを売ってくれたあの金貸しのオジサンは、今、一体ドコで何してるんだろ?と思いつつ。
サヨウナラ。ヴィ〜ちゃん。
ヴィ〜ちゃんと呼んでいました。
こんなにワタシ好みのカタチをした車はないんでないかしら。って思うくらい愛していたのに。
もう充分頑張って頑張って頑張ってくれたから、お別れすることにしました。うぅぅぅぅ。
右ハンドルの左ウィンカー。っていうのが、なんだかわかんないけど、お気に入りでした。あと、うしろ姿もカワイインダヨー。涙。
VITAがなければ、こんな事やあんな事もできなかったんだなー。と思うこと、たくさん。一番辛い時期には逃げ場となってくれた事もありました。
感謝感謝だよ。
ワタシにVITAを売ってくれたあの金貸しのオジサンは、今、一体ドコで何してるんだろ?と思いつつ。
サヨウナラ。ヴィ〜ちゃん。
どうも、ゴブサタデー。
いかがお過ごしか。
ワタシは頑張って働いていました。余裕ナシで。3月の後半はゆったりできそうなカンジかもしれないし、そうでないかもしれません。
今日は、ホワイトデーでしたね。上司から、お返しをもらいました。全然開ける気にならないので、包装紙に包まれたままですが、多分コレです。あと、このメーカーのクッキーとかナンヤラカンヤラ入っててワンセット。キモス。
ウィーハブ、ヘンな直属の上司。
一緒に働き始めて、2年経ったかな?それでも、毎日毎日、新鮮なオドロキ&ネタを提供してくれます。
例えば。今日のホワイトデーのお返しのワンセットの中には、『もやしもん』というアニメのメモ帳が入っていました。ホントですよ。ウソじゃないですよ。笑かしてないですよ。
「今回は遊び心を交えて。へへ。」みたいなセリフと共に。
もうこんな事じゃビックリしなくなってます。ワタシ達。
しょうがないから「こんなにたくさん、いいんですか〜?」って言ってみたら、「ボクがいつも足を引っ張っているから。」と。
オマエ、やっぱり足引っ張ってたんか!
毎日ネタ人間なので、ホントに限りなくココにも書けるんでしょうけどね。自分がこんなヘンな人と働いているなんて、恥ずかしくてやめといたんですがね。今日は気が向いたので、初めて触れてみました。
ものすごくヘンな人で、もちろん仕事もできなくて、そのせいでワタシ達への負担がものすごくて、いい事はヒトツもないんだけど。憎めない人ではあるな・・・。憎んでるけど。
あぁ、明日も頑張ろ。
いかがお過ごしか。
ワタシは頑張って働いていました。余裕ナシで。3月の後半はゆったりできそうなカンジかもしれないし、そうでないかもしれません。
今日は、ホワイトデーでしたね。上司から、お返しをもらいました。全然開ける気にならないので、包装紙に包まれたままですが、多分コレです。あと、このメーカーのクッキーとかナンヤラカンヤラ入っててワンセット。キモス。
ウィーハブ、ヘンな直属の上司。
一緒に働き始めて、2年経ったかな?それでも、毎日毎日、新鮮なオドロキ&ネタを提供してくれます。
例えば。今日のホワイトデーのお返しのワンセットの中には、『もやしもん』というアニメのメモ帳が入っていました。ホントですよ。ウソじゃないですよ。笑かしてないですよ。
「今回は遊び心を交えて。へへ。」みたいなセリフと共に。
もうこんな事じゃビックリしなくなってます。ワタシ達。
しょうがないから「こんなにたくさん、いいんですか〜?」って言ってみたら、「ボクがいつも足を引っ張っているから。」と。
オマエ、やっぱり足引っ張ってたんか!
毎日ネタ人間なので、ホントに限りなくココにも書けるんでしょうけどね。自分がこんなヘンな人と働いているなんて、恥ずかしくてやめといたんですがね。今日は気が向いたので、初めて触れてみました。
ものすごくヘンな人で、もちろん仕事もできなくて、そのせいでワタシ達への負担がものすごくて、いい事はヒトツもないんだけど。憎めない人ではあるな・・・。憎んでるけど。
あぁ、明日も頑張ろ。
おにいさん・おねえさん。
2008年2月8日 日常
あぁ。
久々に大爆笑です。
5〜6回見た。
http://jp.youtube.com/watch?v=1hpEK7GRXMY
涙流して笑ったけれど。
最後の1回は、なんだか切なくなったよ。
もうすぐ卒業だそうで。
明日はマゴと一緒に見よう。
久々に大爆笑です。
5〜6回見た。
http://jp.youtube.com/watch?v=1hpEK7GRXMY
涙流して笑ったけれど。
最後の1回は、なんだか切なくなったよ。
もうすぐ卒業だそうで。
明日はマゴと一緒に見よう。
あ。
あけまして、もう20日。
遅くなりましたが。今年もよろしく。
今年は人の話をちゃんと聞けるようになりたいなと思います。今さら。お恥ずかしい。
人の発言中に割り込む。とかはしないのですが。
アイヅチ「フンフン」てやってるワリに実は聞いてませんでした。さっき、なんつってた?みたいな事がたまに?よく?あるのです。サイアクでしょ。
自分でもすごくイヤなんだけど。話聞いてるうちに旅立ってしまうんですもの。集中力がなくて。
気をつけよ。ホントに。
最近、コーフィー派→ティー派です。
トワイニングのレディグレイが好きですよ。
ほな。
あけまして、もう20日。
遅くなりましたが。今年もよろしく。
今年は人の話をちゃんと聞けるようになりたいなと思います。今さら。お恥ずかしい。
人の発言中に割り込む。とかはしないのですが。
アイヅチ「フンフン」てやってるワリに実は聞いてませんでした。さっき、なんつってた?みたいな事がたまに?よく?あるのです。サイアクでしょ。
自分でもすごくイヤなんだけど。話聞いてるうちに旅立ってしまうんですもの。集中力がなくて。
気をつけよ。ホントに。
最近、コーフィー派→ティー派です。
トワイニングのレディグレイが好きですよ。
ほな。
2007も終わりですね。コンバンハ。
年越しはかなりサブくなるそうで。あったかくしましょう。女の子達。
画像は「こんなんあったよ。」と、母が見せてくれたワタシが子供の頃書いた手紙。
父が32歳か33歳という事は、ワタシは8歳か9歳の時ですね。なかなかシュールである。そして、いい加減である。でも、字は頑張って丁寧に書いている。
こんなかわいいムスメだった時代にかえりたいものよ。
人生いつ何が起こるかわからない。
いつ車が横からぶつかってくるかわからないし。
いつ命に関わる病になってもおかしくないし。
いるのが当たり前だと思ってる人がいついなくなってもおかしくないし。
もうホントにどうしたらいいんだろうね。ワカラナーイ。
とりあえず、あまり物事を深く考えない方がよさそうです。
それでは皆さま、よいお年を。
年越しはかなりサブくなるそうで。あったかくしましょう。女の子達。
画像は「こんなんあったよ。」と、母が見せてくれたワタシが子供の頃書いた手紙。
父が32歳か33歳という事は、ワタシは8歳か9歳の時ですね。なかなかシュールである。そして、いい加減である。でも、字は頑張って丁寧に書いている。
こんなかわいいムスメだった時代にかえりたいものよ。
人生いつ何が起こるかわからない。
いつ車が横からぶつかってくるかわからないし。
いつ命に関わる病になってもおかしくないし。
いるのが当たり前だと思ってる人がいついなくなってもおかしくないし。
もうホントにどうしたらいいんだろうね。ワカラナーイ。
とりあえず、あまり物事を深く考えない方がよさそうです。
それでは皆さま、よいお年を。
毎年恒例の11月からの仕事がこの日で終わった。
今回は控えめにさせてもらった。ホンマすんまへん。の毎日でした。
毎年、この時期は体がボロボロのヘロヘロのはずなんだが、ユルめにさせていただいたおかげで、ずいぶん楽です。
ホントは皆と同じようにボロボロのヘロヘロでゴールしたかったな。やりきった感がないよ。最大限頑張ったよ。クタクタだよ。でも。いつものやりきった感がどこにも見当たりません。
仕方ないので(?)ご褒美に『両口屋是清・銘菓詰合せ』を買いました。去年も買ったような。
おいしいよ。
今回は控えめにさせてもらった。ホンマすんまへん。の毎日でした。
毎年、この時期は体がボロボロのヘロヘロのはずなんだが、ユルめにさせていただいたおかげで、ずいぶん楽です。
ホントは皆と同じようにボロボロのヘロヘロでゴールしたかったな。やりきった感がないよ。最大限頑張ったよ。クタクタだよ。でも。いつものやりきった感がどこにも見当たりません。
仕方ないので(?)ご褒美に『両口屋是清・銘菓詰合せ』を買いました。去年も買ったような。
おいしいよ。
24日。
またまた男前さんをみかけた。
クリスマス・イヴにお目にかかれるなんて。
七夕みたいだよね。イミがわかりませんね。
バカ、ワタシ。
と思った日でもありました。
どうしてワタシはこんななんだろう。おバカ。
そりゃあ、1歳のマゴ(甥)にも「ばかっ!」ってバイオレンスされるよね。
またまた男前さんをみかけた。
クリスマス・イヴにお目にかかれるなんて。
七夕みたいだよね。イミがわかりませんね。
バカ、ワタシ。
と思った日でもありました。
どうしてワタシはこんななんだろう。おバカ。
そりゃあ、1歳のマゴ(甥)にも「ばかっ!」ってバイオレンスされるよね。
12月22日。大須ELL。
D島さん×ワタナベシュンスケさん。
今回のライヴは良かったねー。ムリがなくて。
オトナ。アナタもオトナ。ワタシもオトナ。
オトナすぎて立ち寝してしまいました。気持ちよい音でした。
それにしてもスゴイ雨だった。
帰りに次回のライヴのチケットを買って帰った。
が、翌日に同じライヴのチケットが自宅に送られてきた。
イエス。先行で購入済みだったの忘れてた。
買った記憶ナシ。そんな自分にガックリですわ。
D島さん×ワタナベシュンスケさん。
今回のライヴは良かったねー。ムリがなくて。
オトナ。アナタもオトナ。ワタシもオトナ。
オトナすぎて立ち寝してしまいました。気持ちよい音でした。
それにしてもスゴイ雨だった。
帰りに次回のライヴのチケットを買って帰った。
が、翌日に同じライヴのチケットが自宅に送られてきた。
イエス。先行で購入済みだったの忘れてた。
買った記憶ナシ。そんな自分にガックリですわ。
NONAとHiPPY CHRiSTMAS 2007。
2007年12月30日 LIVE!
12月16日。心斎橋クアトロ。
毎年這ってでも行こうと思うクリスマスのライブ。
今回は、まさに這って行った。あ、気分的にね。
ホントに賭けみたいな。悪化して、またしばらく辛くても構わないと思ったし。
1曲目が始まった時に「ぅワ〜ォ!!!」って自分が思うより思ってしまって(?)、感きわまり、涙ボロボロボロボロ祭り。
あぁ。今日ココに来れて良かった。と心の底から思いました。
あと色々、複雑ですよ。
ライブでボロ泣きなんて、ひくよね…。ハンカチで拭うとバレるから、垂れ流し作戦ですわ。多分、泣いてたのはマシロさんにしかバレていない・笑。
ノーナの音楽はご褒美です。
来年も行きたいよ。
毎年這ってでも行こうと思うクリスマスのライブ。
今回は、まさに這って行った。あ、気分的にね。
ホントに賭けみたいな。悪化して、またしばらく辛くても構わないと思ったし。
1曲目が始まった時に「ぅワ〜ォ!!!」って自分が思うより思ってしまって(?)、感きわまり、涙ボロボロボロボロ祭り。
あぁ。今日ココに来れて良かった。と心の底から思いました。
あと色々、複雑ですよ。
ライブでボロ泣きなんて、ひくよね…。ハンカチで拭うとバレるから、垂れ流し作戦ですわ。多分、泣いてたのはマシロさんにしかバレていない・笑。
ノーナの音楽はご褒美です。
来年も行きたいよ。
久しぶりに会えた。ワタシの男前さんに。
ありがと、カミサマ〜。
いつか一緒にお仕事できるんじゃないかと、期待し続けた念願かなって。みたいな。
ワタシとアナタは、付き合ったら絶ッ対うまくいきますよ。と確信してしまいました。アナタもそう思いませんか?思うでしょう?ねーねー!と詰め寄りたい勢いです。
ホントにそう思うんだよな〜。そう思うんだけどな〜。
そう思うんだけど、あれですね。あれってどれですか。
危うくガバーッと抱きつきそうになるくらい色男なのでした。ホントに必死でこらえました・笑。
一日一緒にいられて夢のようでした。おしまい。
ありがと、カミサマ〜。
いつか一緒にお仕事できるんじゃないかと、期待し続けた念願かなって。みたいな。
ワタシとアナタは、付き合ったら絶ッ対うまくいきますよ。と確信してしまいました。アナタもそう思いませんか?思うでしょう?ねーねー!と詰め寄りたい勢いです。
ホントにそう思うんだよな〜。そう思うんだけどな〜。
そう思うんだけど、あれですね。あれってどれですか。
危うくガバーッと抱きつきそうになるくらい色男なのでした。ホントに必死でこらえました・笑。
一日一緒にいられて夢のようでした。おしまい。