カバーソング。

安藤裕子さんはときどき好きなので、ときどきDLしたりするよ。

http://www.youtube.com/watch?v=DF4z4futdrs


カラダ大事アゲイン。
http://47663.diarynote.jp/200710030207590000/

また。

点滴エブリデー。3週間。

先生には開口一番「ストレスある?」ってきかれたよ。
「あるっちゃあ、あります。」とこたえました。

そんなに自分では重大ではないと思ってるんだけどねぇ。
上司はバカですけど。上司の上司もバカですけど。

2年前は点滴で多少は改善したんですけどねぇ。
今回は全くダメでした。どうなるのかしらワタシは。

女の人はあったかくしないとダメよ。
女の人がたくさんいる職場はヤッカイよ。

先日、超おせっかい発言で有名な知り合いのおばちゃんに「好きな人と一緒になって幸せになってね。それが一番いい。」みたいな事を言われた。

いつもなら、チッ!となるトコロだが、弱っているワタシは「そうよね。そうよね。ぜひそうしたいです。」と心から思ったのでした。

あぁ今、ワタシの働いている会社のCMが流れたよ…。ハァ。



大好きなアーティストが亡くなるってのはどういう事なんでしょうね。ワタシはこの本を書いた人がつくる音楽が大好きですよ。

●モータウン25周年●
http://www.youtube.com/watch?v=eaNRlYeBbE8
http://www.youtube.com/watch?v=ogq8AAY0RKY

●Rock With You●
http://www.youtube.com/watch?v=7hK3Y1Ehv9c

●Black Or White●
http://www.youtube.com/watch?v=ZI9OYMRwN1Q

ファンタスティック・アカデミー。

名古屋CLUB QUATTRO。

nonaとD島。
oa.UNCHAIN

いやぁ。2人のライバル意識…っていうのとは違うような気がする「何か」がバチバチしてて、おもしろかった。

負けん気が強い男の子ってカワイイです。
少年フォーエバー。

共作『Sparkling Vacation』…きっと6年ぶりに聴いたのですけど、おぼえてましたねー。っていうか、6年経ってる事にビックリ。

いい曲なんだよなー。
そして、歌詞がずいぶんセクスィーなんですね。と思いました。


マイケル本にサインしてもらっちゃった自分がこっぱずかしい。
が、タカラモノですわー。





昨日の真夜中、ラジオで流れてて、あらイイ感じ。と思いました。
AMラジオにお似合いですね。

http://www.youtube.com/watch?v=TdEMLcDxUEA
弾き語りばったり♯11。

ダイアモンドホール。

9月24日に47ちゃいになったそうで。
あらまぁ、すっかりセンチメンタル47ちゃいですね。

きっとKANちゃんはハゲないから、いや絶対ハゲないから、
白髪フッサフサののピアノマンになって、いつまでもお元気で。

絶対「マイケル・ジャクソン」のカバーをしてくれるだろうと思って勝手に楽しみにしていました。「Heal The World」、自分の曲のように歌っていた。感動~。


↓カバーした3曲。

●Heal The World●
http://www.youtube.com/watch?v=eO0Q2yu1pzk

●僕がついてる●
http://www.youtube.com/watch?v=e3wPaWMgl1s

●If I Only Had The Words (To Tell You)●
http://www.youtube.com/watch?v=dGepMkpJEUk&hl=ja


Circle。

2009年9月24日 youtube
http://www.youtube.com/watch?v=Q_aRZWrFN7I

98年…I made a circle in my mind.

Choo Choo TRAIN。

2009年9月9日 youtube

秘密の花園。

2009年9月6日 youtube

http://www.youtube.com/watch?v=jXndxdC95B8

小学生の時「マイケル・ジャクソン的な人が歌ってる」と思ってた。



http://www.youtube.com/watch?v=gTdISsc3BNw

たまにスゴク聴きたくなります。
玄米茶の素。

8月ですがドンヨリの毎日。いかがお過ごしか。
ドンヨリ、最高。

夏恒例の長丁場の仕事が終わり。
ますますドンヨリ気分なのはナゼだろう。

さて。最近のお気に入り。食・部門。
『玄米茶の素』です。KITANO ACEで売ってたよ。

コレはですねー。

「いつも緑茶飲んでるんスけどぉー、たまには玄米茶飲みたいッスよねー。」という人がお手持ちの茶葉にブレンドして「コレ、超自分好みの玄米茶になったっすー。」っていうのが多分、正解なんですけど。

ワタクシは「そのまま食ってやる。」という気持ちで買いました。

でも、「そのまま食う」よりステキないただき方。
それはお茶漬けのトッピング。いつまでも香ばしくカリカリしていてくれる。

それよりもっともっと10倍ステキないただき方。
チャーハンに混ぜる!マジうまいから、試したらいい。

香ばしカリカリ効果でドンヨリ気分も吹っ飛びます。
カリカリカリカリ。カリカリカリカリ。


LOVE one.。

2009年7月5日 音楽

意外にたくさん聴いてますー。

①③④⑥⑧⑨⑩曲目が好きですねー。
って事は、ほとんど好きですねー。

なかなか良いと思います。
あると思います。


http://47663.diarynote.jp/200811180209093543/
ROYCE’とバカ。
ROYCE’とバカ。

「ボクは自分用にパイナップル味を買ったから。」

そんなバカボン。
平和です。

http://www.e-royce.com/items/nama/index.php
ROYCE’生チョコ。
ROYCE’生チョコ。
ROYCE’生チョコ。

もうそろそろ飽きてきたかね?と思っても。

ラム酒ですと?響ですと?と、試してみたくなるのね。
っていうかお土産でもらったんですけど。

ワタクシ達のアホ上司は坊ちゃん育ちのため、舌が肥えているので、今まで買ってきたお土産はハズレナシ。なんだよー。バカ。



先週。

久々に暴れ出しました。ウイルスが。

あ、マズイ。…と思った時から、あっという間にブクーッとクチビルに水ぶくれが。できるんですよー。ホント早いっすよー。

で、皮膚科に駆け込むワケです。で、ウッカリ受付終了時間だったワケです。
で、スギ薬局に駆け込むワケです。便利な世の中になったものです。

薬ぬって、マスクしといたら治りが早かったです。
ありがとう、いい薬です。

職場でマスクしたのは初めてでしたが、なかなか楽チンでした。一日中ブスッとしててもバレなかったから。

ワタシはムリに笑っていると思う。
だから口唇ヘルペスなんかになるんですよ。



GO TOUR 2009。

2009年4月27日 LIVE!
GO TOUR 2009。

ell.FITS ALL。

ノーナがナゴヤに来ると、めいっぱい楽しまなくては!とアッチ見たりコッチ見たり忙しくて、終わった後は悲しいし、どえらい疲れます。

さすがにさすがにカッコイかったです。
チケット代3万ですけど。って言われても行くかもね。

『数学教師』がカッコよすぎた。
大好きな曲なのです。またやってちょ。


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索