ひとりで A.C.E. SHOW。
2012年9月25日 LIVE!ell. FITS ALL。
イスあった。よかった~。
…なんて、始まってみたら残念極まりなしです。
ワタシの近くのイスがうるさいイスで逃げ出したくてもイスだからねー。固定されて遠ざかる事もできず約2時間。
何回もライヴ行ってて確かに聞いた事のある声であったよ。
ま。そういう事です。
いいライヴでした。ホントに。
ドラムの足元なんか見えた日にゃあズキューン!です。
ドラムってステキだな。ステキじゃないか。
http://www.youtube.com/watch?v=KS6JOtKHvJc
A.C.E. SHOW。
2012年9月23日 LIVE!ell.SIZE。
どうもチリチリパーマに気をとられてしまうんだよね。
スキとかキライとかじゃなく、どうしてチリチリにしたのか。
松ちゃんが坊主にしたような気持ちでチリチリにしたのかな。
ま。ライヴは相変わらずよかったです。
初めてのell.SIZE。
ゲキセマなのが心地よかった。
オープニング・アクトの住岡梨奈さんが非常によかったです。
目が悪いワタシには大島ゆうこさんに見えました。
つまり、カワイイという事です。
http://www.sumiokarina.com/
名古屋QUATTRO。
最近はあまり聴いてなかったけど…しみこんでました。よく聴いたもの。あのアルバム。
辛い時期に聴いてたもんで辛い感じを思い出してしまうからあまり聴いてなかったあのアルバム。
ライヴで聴けるんなら。名古屋だし。松本素生も見たいかも。という気持ちで行きました。ヨビステゴメン。
行ってよかったです。
http://www.youtube.com/watch?v=1_Op0iJ9Ddc
ありがとうございました。
2012年9月5日 日常とてもお世話になった人が旅立ちました。
親友のお母さんです。
8歳からの付き合い。
「お母さん大好き。大好きだよ。」と、眠るお母さんに何度も繰り返す親友の姿を目に焼き付けました。
一生忘れません。
これまで以上に姉妹のように寄り添って生きていきたい。と思います。
今、一番聴いてる。
車のナビに吸い込ませたら全然違うアーティスト名と曲名が出てきたよ。ビックリしたよ。めんどくさいから、そのままにしちゃってるよ。
そんな感じでもいいんじゃない?…そういう派です。
今回の例のアレはこぅくんのアレでした。
ないてんのわらってんの。
2012年8月19日 音楽タワレコ限定シングル。
8月8日。
19日の名古屋パルコのイベントスペース見守りに行きました。
ものすごいチリチリパーマだなぁ。
きっと楽チンなんだな!
と、どうでもいい事を考えていました。
だって暑かったから。
264 Keys, Singers 4。
2012年7月4日 LIVE!~ 土岐麻子2012ライブ夏
ブラック&ホワイト
カギは、鍵盤にあり!~
ブルーノート名古屋。
1st。
遠く離れたテーブル席で猛然と飯を食ってるオヤジが向かいに座った奥様らしき女性とオシャベリしながら開演までの時間を過ごしていまして。
「自分ちの食卓か。」ってくらいリラックスしていて…。なんだか目立っていて結構クギヅケだったのよね。
ブルーノートによく来てるのかな?オシャレオヤジだなぁ。と思いました。
斉藤由貴のカバー『土曜日のタマネギ』がよかったです。CDでは何百回も聴いているであろう『ロマンチック』もやっぱ生で聴くといいですねー。
で、土岐さんは頭の先からつま先までカワイイです。
ワタシ的には土岐麻子かミッツ・マングローブか。ってくらいファッションが好きですね。(?)
けしてマネができませんけど。
で、例のオシャレオヤジは渡辺シュンスケさんのお父様。という事でした。
http://www.musicman-net.com/artist/18510.html
Love Life Music!DAY2。
2012年6月9日 LIVE!
TALK&SPECIAL ACOUSTIC LIVE!
@cafe re:Li
『Choice2』の解説&弾き語り。
1年ぶりにリリ。
今回は席が決められていたのですが。
せまい会場では何かとリスキーなり。
途中で集中しすぎてラジオでもきいてる感覚になりました。
アホ顔で失礼しました。
『Choice2』もかなり気に入りまして。
夢の中でも流れる勢いです。ホントなの。
1曲目がモーレツに好きです。
寿命がのびた気分。(?)
●YOU GET WHAT YOU GIVE●NEW RADICALS
http://www.youtube.com/watch?v=DL7-CKirWZE&ob=av3e
●STEP BY STEP●NEW KIDS ON THE BLOCK
http://www.youtube.com/watch?v=ES_kxPkgm9U
●HUMAN NATURE●MICHAEL JACKSON
http://www.youtube.com/watch?v=CpK2FAT6kJk
●THE POWER OF LOVE●HUEY LEWIS & THE NEWS
http://www.youtube.com/watch?v=VkAVfsw5xSQ
●WHAT HAVE I DONE TO DESERVE THIS?●PET SHOP BOYS
http://www.youtube.com/watch?v=Wn9E5i7l-Eg&ob=av3e
●THAT’S THE WAY OF THE WORLD●EARTH, WIND & FIRE
http://www.youtube.com/watch?v=jsAaLNMtb1A
●DON’T BE CRUEL●ELVIS PRESLEY
http://www.youtube.com/watch?v=YUWMSVDPdGQ
●TENDER●BLUR
http://www.youtube.com/watch?v=SaHrqKKFnSA&ob=av3n
●CRAZY FOR YOU●MADONNA
http://www.youtube.com/watch?v=A2pYLcdrcQs
カフェリリ、夜に行ってみたいな。
大きな通りをちょいと入ったとこにある隠れ家的なカフェ。なんですけど。
大きな通りをちょいと入ったとこにある隠れ家。がほしいワタシは。
近辺の住居をジロジロしてウロウロしてしまいました。
@cafe re:Li
『Choice2』の解説&弾き語り。
1年ぶりにリリ。
今回は席が決められていたのですが。
せまい会場では何かとリスキーなり。
途中で集中しすぎてラジオでもきいてる感覚になりました。
アホ顔で失礼しました。
『Choice2』もかなり気に入りまして。
夢の中でも流れる勢いです。ホントなの。
1曲目がモーレツに好きです。
寿命がのびた気分。(?)
●YOU GET WHAT YOU GIVE●NEW RADICALS
http://www.youtube.com/watch?v=DL7-CKirWZE&ob=av3e
●STEP BY STEP●NEW KIDS ON THE BLOCK
http://www.youtube.com/watch?v=ES_kxPkgm9U
●HUMAN NATURE●MICHAEL JACKSON
http://www.youtube.com/watch?v=CpK2FAT6kJk
●THE POWER OF LOVE●HUEY LEWIS & THE NEWS
http://www.youtube.com/watch?v=VkAVfsw5xSQ
●WHAT HAVE I DONE TO DESERVE THIS?●PET SHOP BOYS
http://www.youtube.com/watch?v=Wn9E5i7l-Eg&ob=av3e
●THAT’S THE WAY OF THE WORLD●EARTH, WIND & FIRE
http://www.youtube.com/watch?v=jsAaLNMtb1A
●DON’T BE CRUEL●ELVIS PRESLEY
http://www.youtube.com/watch?v=YUWMSVDPdGQ
●TENDER●BLUR
http://www.youtube.com/watch?v=SaHrqKKFnSA&ob=av3n
●CRAZY FOR YOU●MADONNA
http://www.youtube.com/watch?v=A2pYLcdrcQs
カフェリリ、夜に行ってみたいな。
大きな通りをちょいと入ったとこにある隠れ家的なカフェ。なんですけど。
大きな通りをちょいと入ったとこにある隠れ家。がほしいワタシは。
近辺の住居をジロジロしてウロウロしてしまいました。
"Choice II" by NONA REEVES。
2012年6月6日 音楽待っていました。
車で音楽。が大好きなワタシですから。
きっとムダに出かける夏になることでしょう。
この1年ホントによく聴きました。
1枚目のChoice。
なぜかわからないけど、泣いてるときがありますよ。
http://47663.diarynote.jp/201106120259115055/
Graduation Mystery。
2012年3月14日 音楽アイドルだ。
アイドルだけど。
ホンモノのアイドルだ。
ホンモノのアイドルだけど。
本当にホンモノのアイドルが歌って踊ったら、きっとステキやん。
追いかけちゃうよ。
虜なんだよ。
例のアレはニッシのアレでした。
金運あがるかもしんない。財布にいれたら。
ココ数年ほぼ毎週、仕事場でチラリチラリ顔を見るグッドルッキングガイがいるのね。
なにしろ。
メガネ、ネクタイ、カーディガン。
さらに腕まくり。
のワタシの大好物が4拍子揃っちゃうもんですから。
オマケに立ち姿が上品。と、5拍子揃って、もうワケがわかりません。
どストライク。
で。ある日なんだかチャーンスがあったので話しかけてみました。
あぁ。近くで見るとよりステキですー。と話しながらもうっとり。
な一方…。
その無邪気さに…少し複雑な気分になってしまいました。
良くも悪くも。
良くも悪くも。
うん。良くも悪くも。
うぇーん。良くも悪くもー。
つまりはワタシが問題なんです。
「HARD CORE POP!」-オレのすべてNOW-。
2012年2月26日 LIVE!大須ELL。
涙もろい時期なのかしら。
なんなんだろう。
『ハンモック』が…涙腺を刺激します。
彼のライブは、まぶしすぎて辛いときがあるんですけど、どうしたもんか。
●あのコ猫かいな●
めちゃめちゃいいですね。真骨頂でしょう。ききやすい。
歌詞がこれまた真骨頂でしょう。コレができるのは彼だけでしょう。
キューッと切ないよ。
こういう歌詞がくっついているから。
やめらんないね。
さいごに。
今回のライブ、メンバーが贅沢すぎてどこ見ていいかわからなかった、という喜びの声をお届けします。
iPod nano。
2012年2月17日 愛用品iPodを2005年に購入しまして。
普通に使えますし、まだまだ大好きです。
がしかし、第4世代。ごっつくて重い。
軽いの欲しい…。
と、ふと思ったら、欲しいが止まらなくなりまして。
今日購入いたしました。
思ったより使いやすそうよ。
ちなみにワタシがメカを買うと直後に画期的な新しいモンがリリースされるよ。このnanoは発売されてから1年半も経ってるからあやしさ満載。
待てなかったんで仕方なし。
大事に使います。
ナイトクリーム。
全然必要ないんですけど買っちゃった。
このデザインにやられましたー。
オバアチャンー。
開けてさらにー。オバアチャンのにほひー。
思ったよりオバアチャンー。
そして…このにほひの虜になってしまいました。
調子にのってライン買いしてしまったわ。
ビンを並べて満足。
紫の化粧水が一番パンチがきいたオバアチャンです。
肌が強いので、何でもオッケー。
ドルックスにしてから意外に調子が良い。
ナイトクリームをハンドクリームに使うとこれまた調子がいいようです。
ビバ!安あがり。
つけっぱの深夜のAMラジオから『初恋に捧ぐ』が流れて。
あら、どうして今。
と思いながら聴いてたら、
なんかマサムネさんに似てるわね。
AMのノイズでマサムネ風?
とか思っちゃったりして。
ウッカリ気づかないまま聴き終わったくらい、馴染んでるカバー曲でございます。
良い!
ダウンロードします。きっと。
http://spitz.r-s.co.jp/new_release/orutana/index.html
在日ファンクpresents「宇宙大決戦」ツアー。
2012年2月5日 LIVE!池下UPSET。
NONAと。
げきこみ。
油断した。
開演時間すぎて行ったら、もう大変す。
何時間も人の後頭部しか見えなかったっす。
しかも男子が多かったようで。
あーあ。
でした。
チラホラ見えるステージ上の動いて歌う人は輝いていた。
ザンネンすぎて帰ってからyoutubeを眺めました。
http://www.youtube.com/watch?v=6YnhZRClFB0