Thank you, Love。

2011年6月29日 音楽

アルバム3枚目。
買ってしまいました。

言い方的にアレですが…。だいぶ前に頼んでないのに直筆のサインをいただきました。名前入りで…。何だか申し訳ナスな感じです。

ど、どうもありがとうございました。

意外にうれしかったので、「アルバム出たら買います。」と思った次第です。

なんだか応援してしまいたくなる感じ。


『Choice』解説付き視聴会。

6月11日。

カフェ『re:Li』

"LOVE LIFE MUSIC! presents NONA REEVES NEW ALBUM 『Choice』解説付き視聴会 "

というのに行ってみました。

貴重。超貴重。
ナゴヤでこんなイベント。

『ジョージ・マイケル』は『ヒロシ・アキラ』みたいなヘンな名前。
っていうのにツボって大変でした。

なぜならば、ワタシの上司はヒロシとアキラだからです。

『re:Li』というカフェ、また行きたいな。


●JIVE TALKIN’
http://www.youtube.com/watch?v=EMlSx8HvNbA
http://www.youtube.com/watch?v=XBw25CrUS-o

●I WANNA BE YOUR LOVER
http://www.youtube.com/watch?v=pz4uSYaGfi0

● DON’T TALK ABOUT IT
http://www.youtube.com/watch?v=92vRFVFPohI
http://www.youtube.com/watch?v=faW7N02sXGg

●JUST THE WAY YOU ARE
http://www.youtube.com/watch?v=QPiK_yGG8ag

● I CAN’T TELL YOU WHY
http://www.youtube.com/watch?v=T2Ns6J1KWd8

●SMOOTH CRIMINAL
http://www.youtube.com/watch?v=KnFJ6nDt6jQ

● LOVE T.K.O
http://www.youtube.com/watch?v=rV9VuPkIIv4

● WAILING WALL
http://www.youtube.com/watch?v=MeJpI1ZDpnU

●KOKOMO
http://www.youtube.com/watch?v=-c5479yNdsU


そして、KOKOMOへ行きたい。
KOKOMOへ行ってもいいよ。と言って。



グッときて。
カラダがうごいて。
ウットリで。
ニヤッとしてしまって。
幸せな気分で。
なんだか切なくて。

という洋楽カバーアルバムですー。
大好きすぎて、どうしようもないですー。

良すぎて衝撃的なんですけど。
オーバーじゃなく…。

ワタクシ、カバー曲が大好きなもので。

とにかく、最高っす!!


『GENIE』が好きなのでアルバム買ってみました。
どえりゃあ良いと思います。

誰が誰だかわからないけど。買いました。
K-POPに興味があるわけではないんだけど。買いました。

少女時代はなんだか上品ね。

母にコピーしてさしあげたら、どうやらお気に入りらしく。
いつも車できいてるみたいです。

http://www.youtube.com/watch?v=vxkb7Cx8qr8

今、一番楽しみにしている海外ドラマ。

オヤジばっかり出てきます。
オヤジ達、いい味出してます。

そんな中、ベティがキレイでー。
タバコ、スパーッて。

『テレビ愛知』では、もうすぐシーズン3が始まりますね。
楽しみー。

↓オープニング好き。

http://www.youtube.com/watch?v=WcRr-Fb5xQo


マッドメン観てると『近藤産興』のCMがガンガン挟まってきます。
なんというか、台ナシなカンジがします…。

♪ハイーッ!♪ってねぇ…。
マッドメンとの相性が悪いYO!

CMに入りそうな予感がしたら、早送りボタンをフライング気味に押す…という対処法。

↓愛知県民、みんな歌える。

http://www.youtube.com/watch?v=Pg5yRB2mzgw



録画しといたコレをお休みの日に観るのですが。
100%眠くなる。

大変な事になっていくほどに眠くなる。デケデケデケデケ…っていうせっぱ詰まった音楽が聞こえてくると睡魔がおそってきます。

お昼寝コース。

面白いのか何なのか、もうさっぱり何が何だかわからないけど、録画し続けています。

今、いっぱい観なきゃいけないモノがたまっているー。

『おひさま』と『霧に棲む悪魔』観てますからー。



ずっとソフィーナ。ヤングの頃からソフィーナ。
ワタシの顔色に合うのがソフィーナだから、ずっとソフィーナだった。

ファインフィットとか。レイシャスとか。プリマヴィスタとか。

何も考えずにソフィーナ。だった。


しかし。1年ほど前、突然、なんでソフィーナ?と思ってしまった。
それからあら大変。

色んなのを試してみると、それなりに良いので、楽しくなって、ファンデーションばっかり買っています。

バカじゃないかと思うくらい…。

しかし、全部途中で飽きるのです。
こんなツヤっとした顔して、なんでやねん!とか。
トントンクルクルって、めんどいわ!!とか。


あ。ワタシ、やっぱりソフィーナだわ。
と気づいたので、ソフィーナに落ち着くことにします。


葉桜。

2011年4月30日 日常

4月生まれなのです。

ありがたい事におめでとうメールをいただいたのです。


その中にですね…。

お誕生日おめでとう!というひと言と共に、『五分葉桜』の写メを送ってくれた人がいたのです。

花半分、葉っぱ半分。みたいな。

キレイだけど、わざわざ誕生日のメールにくっつけるのか…。みたいな。


この方はですねー。自分の母より年上の女性。

いつもワタシの事を心配してくれているのですが、けして助けてくれない。いい意味で助けてくれないんじゃなくて、ホントに助けてくれない。

大丈夫??というカンジで接してくれるんだけど、そのワタシの大丈夫じゃない原因のひとつであったりする。

そうだよね!と同意してくれても、そうなのかな?って他の人に聞いちゃったりする。

いつもガチャガチャしてて、事件ばっかり起こす。
なのに繊細に悩んだりする。

天然なので、憎めない。
憎めないけど、たまに憎める…。

不思議な人なのです。


で。この葉桜のメール…。
深い意味があるのでしょうか。

花は散ってる途中。
葉っぱは芽吹く途中。

どういう意味だろう。どういう意味だろう。
と考えてるうちに誕生日が終わってしまいました。


たいてい意味はないんだけど。

この深読みするクセ、なんとかならないかしら。
自分めんどくさい。


今年は平和な1年になる予定です!!

トマト。

2011年4月28日 食!飲!

トマトが食べたい。

トマト食べりゃあいいじゃん。と思うけど、旬のトマトが食べたいので、今はムリかもなー。

困ったなぁ。

「このトマト、うまいねー!!」というトマトが食べたいの。
しかも高いのはイヤなの。

子供の頃、北海道のおじいちゃんが育てたトマトを畑で食べた。
あれが最高トマトだったなぁ。

そう。包丁入れないトマトが食べたい。
まるかじりしたい。

トマト、トマト、トマト。
トマト大好き。


はぁ。野菜不足…。
明日は野菜をたくさん食べようと思います。


春。

2011年4月12日 日常

4月です。春です。
あっという間です。

普段からマメに更新しているワケじゃないし、たいした事書いてないんだけど、この1ヶ月はホント何書いていいかわかんなかったです。

最近よく●愛は勝つ●がテレビからラジオから流れてきたりしませんか。
そのたびビックリします。

受験を思い出す曲なので。ビックリするのかしら。

やっぱイイ曲だよね…。
大きい音できくと、さらに良いですよ。


日記きっと8年目に突入。

アナタもワタシもがんばっぺ。



TEENS FILM SHOW。

2011年2月25日 LIVE!

カジヒデキとリディムサウンター。

名古屋クアトロ。

RIDDIM SAUNTERの音をゼヒとも生で!!!と思ってー。
行ったんですけどぉー。

いやぁ~。めちゃめちゃかっこよかったですー。

アナタもアナタもアナタもモテマスネー。
ぜったいモテルダロー。

ってずっと思いながら見てました。

ボーカルの人の手のひらから何か出てた。何かが。
あの人スゴイ。


●Sweet & Still●
http://www.youtube.com/watch?v=YX1sJpsk6LQ


●Dear joyce●
http://www.youtube.com/watch?v=uTwwie3VIZY


●亜熱帯ガール●
http://www.youtube.com/watch?v=KPbyLsCQQFc


最も再生したで賞2010に輝いた動画3本です。
オメデトウゴザイマス。


ちなみにぃー。この日初めて矢場町駅を使いました。
あらビックリ。


弾き語りばったり♯13~Moonlight Sirinade~。

中電ホール。

こんないいホールがあったのね。
駅から近いってのがいいね。

『キリギリス』が非常に良かったっすねー。
ストリングスが聞こえるようでした。

今回はめずらしく真ん中より後ろの席だったのですが。

ピアノ&KANちゃんがよく見えて、こりゃイイ!ってことで、鍵盤やペダルもガン見してきました。

弾いてる姿がカッコイイよ。
運動神経よさそうなカンジ。

またまた惚れてしまいました。
カッコイイ。カッコイイ。カッコイイ!

チケットもカッコイイ!


http://www.youtube.com/watch?v=ZB0bmxpM9b8



Bye-Byeガール。

2011年1月23日 音楽

先日、深夜のラジオでかかってた。
ナツカC。

いい曲です。好きっす。

少女隊ってガチャガチャしてたイメージ。
よくわかんないけど。

でも、『Bye-Byeガール』はいい曲だと思います。


http://www.youtube.com/watch?v=hmQ9rwmkXaY&feature=related
こすって消せるボールペン。

便利だ…。

すぐ書き直したい気分でいっぱいになってしまうワタシには。
どんどん自信がなくなっているワタシには。
今すぐやり直したいワタシには。

ありがたい一品で。
肌身はなさず。のお気に入り。


http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718726769

初夢。

2011年1月3日 日常

今年もどうぞよろしく。

初夢、見ましたか。
はい、見ましたよ。

自分で髪の毛を染めていました。

もうそろそろ、プリンをなんとかしたいわぁ…。と思いながら眠ったからですね。単純です。

自分で染める夢を見たので、自分で染めるかな。
美容院行きたくないし。


●髪を染める夢●

自分の思う通りに人や物事が動くことを望んでいるようです。恋人や友達などに何かを求めていたり、理想の恋人・パートナーを求めていたり、取り組んでいることなどが順調にいくことを願っているなどさまざまでしょう。しかし現状に満足していないしるしでもあります。自分勝手で強引な態度をとってしまいそう。人への接し方には注意しましょう。


↑初夢占い。

そうそう。今年は人への接し方に注意する1年にします。
大事・大事。


器。

2010年12月31日 日常
器。

あっという間でした。

今年は体調に気をつけてオッカナビックリすごした1年でした。
つまんなーい。

なんだか。悩みが多くて。小さい。くだらない系の。

まぁ。自分の器が小さいって事ですね。
今年はまた更にひとまわり器が小さくなった気がします…。

ダメダメね。


ワーワー言うとります。
お時間です。
さようなら。

http://www.youtube.com/watch?v=H1QNcYbVmi0



心斎橋クアトロ。
来年の9月に閉店なんだって。

じゃあ来年は名古屋のクアトロでやってくんないかな、なんつって。

ノーナ久しぶりに見たなー。
やっぱいいなー。

カバーアルバム出すそうで。5月?
コレハー、メッチャたのしみデスネー。


ところで。会場に向かう途中、ものすごく輝くオーラの男子が歩いていました。
モーレツにオトコマエ…村田シゲさんでした。

ワタシのメガネランキング2位に食い込みました。
おめでとうございます。

□□□の『snowflake』、大好き。


大島椿。

2010年11月19日 日常

おぉ。ついに買ったぞ。
椿油。

とてもイイデスネー。
しっとりサラサラヨー。

ふと思い出した。
自分、つげ櫛持ってるわ。と。

今、櫛を漬けている。椿油に。
ヨカッタデスネー。


ところで、髪の毛って。重いよね。
あ。長いからナンデスケドォー。
切ればいいんでしょうケドネー。

ホント重くて重くて。イライラしてきた。
だからといって、ザックリ切ったりできない。

そんなロン毛人生。



カーナビ盗まれた。

クヤシイーーー!バカーー!

ホント見事にカーナビだけ持っていったのね…。

ワタシの楽ナビちゃんには…。
大好きな音楽がたくさん入っていたの。
大ショックです。


ひどいよ、ひどいよ。
誰だよ!!バカ!!


ホコリ・指紋に気をつけて、結構キレイに使ってたんだけどな…。
チッ。

今ごろ、ドコにいるのかな。ワタシのナビちゃん。
お元気でー。涙。




っていうのが、10月27日(水)に発売されます。KANさんの。

1987年発表のデビュー作『テレビの中に』から、
99年発表の12th『KREMLINMAN』までの12枚をリマスタリング発売

ですって。

ワタシは高校生の時に「KANちゃんのアルバム全部ほしい!」の祭になったのですが、おこづかいに限りがありましたので。

同じくKANちゃん祭のお友達と数枚ずつ分担して購入したワケです。

で、お友達が買った分のCDをカセットテープ(!)にダビングさせてもらって、擦り切れるほど聴いたのです。

で、ホントに擦り切れそうになってしまい、「CD欲しいぜ…。」と思った頃には、時すでに遅し。

廃盤になってしまっていたので、ヤフオクでUSEDを買ってやっとの事でコンプリートしましたとさ。

というワケで、『THE RESTORATION SERIES』はよろしい事ですね。
大変よろしい事です。


●SPUNKY DANCE~賑やかな週末~●
http://www.youtube.com/watch?v=4KdarX-19uY

最近、この動画をよく見ています。
イントロからわくわくしますねー。
ステキだわ…。

1stアルバム『テレビの中に』の1曲目。

このアルバムを聴くと「真夏・自転車・ウォークマン」なんです。
カセットテープはシャッフルできませんから、通しで聴いていました。

大好きなアルバムです。
曲名見るだけでドキドキします。


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索