Singing Circuit NAGOYA・1日目。
2005年10月9日 LIVE!
@Electric Lady Land
直枝政広+D島孝平 presentsです。
川村結花/中森泰弘(Hicksville)
opening act:ソフテロ
スゴイ面子だなー。だなー。って思って、家でテレビ見てる感じのアホ顔で堪能させていただきました。お年寄りなので、もちろんイス席。ホントにELLは落ち着くんですよ。いいライヴハウス。
よくある対バン形式とはちょっと違っていて、それぞれの持ち時間がありつつも色んな人が色んな組み合わせで色んな歌をSinging Circuit。という感じ。
内容盛りだくさん過ぎるので、印象に残ったポイント。
レポではない。
●ソフテロの歌う人が小林桂に見えました。(目が悪いので。)
●川村結花さんは関西弁なのですね。ステキ。っていうか、あの名曲、聴けました。酢マップのね。ワタシん中で川村さんといえば、『ときめきのリズム』コカコーラなんだな。知ってる?アレ、いい曲よね。やんなかったけどさ。川村さんの弾き語りの時、ワタクシのアホ顔がマックスだったと思います。迫力あるね。
●この日、一番印象に残ったのは、中森さんの『フライハイ』だね。フレッシュすぎて、はらはら時計でした。っていうか、髪型がいつもフレッシュだよね。っつーか、『ケンとメリー』良かったっす。ビバ。
●中森さんと木暮さんとオーノキヨフミとトル竜の人がトヨペットのCMにでるらしい。
●D島さんはホワイトバンドをしてました。
●D島さんのPCの壁紙が菅野美穂だった。
●直枝さん、セキセイインコのTシャツ。(首が苦しげ。)
ホント、スミマセン。
あら、こんなトコに『ケンメリ』。
http://www.lucido.jp/cm_car/index.html
http://www.ell.co.jp/osu160/index.html
直枝政広+D島孝平 presentsです。
川村結花/中森泰弘(Hicksville)
opening act:ソフテロ
スゴイ面子だなー。だなー。って思って、家でテレビ見てる感じのアホ顔で堪能させていただきました。お年寄りなので、もちろんイス席。ホントにELLは落ち着くんですよ。いいライヴハウス。
よくある対バン形式とはちょっと違っていて、それぞれの持ち時間がありつつも色んな人が色んな組み合わせで色んな歌をSinging Circuit。という感じ。
内容盛りだくさん過ぎるので、印象に残ったポイント。
レポではない。
●ソフテロの歌う人が小林桂に見えました。(目が悪いので。)
●川村結花さんは関西弁なのですね。ステキ。っていうか、あの名曲、聴けました。酢マップのね。ワタシん中で川村さんといえば、『ときめきのリズム』コカコーラなんだな。知ってる?アレ、いい曲よね。やんなかったけどさ。川村さんの弾き語りの時、ワタクシのアホ顔がマックスだったと思います。迫力あるね。
●この日、一番印象に残ったのは、中森さんの『フライハイ』だね。フレッシュすぎて、はらはら時計でした。っていうか、髪型がいつもフレッシュだよね。っつーか、『ケンとメリー』良かったっす。ビバ。
●中森さんと木暮さんとオーノキヨフミとトル竜の人がトヨペットのCMにでるらしい。
●D島さんはホワイトバンドをしてました。
●D島さんのPCの壁紙が菅野美穂だった。
●直枝さん、セキセイインコのTシャツ。(首が苦しげ。)
ホント、スミマセン。
あら、こんなトコに『ケンメリ』。
http://www.lucido.jp/cm_car/index.html
http://www.ell.co.jp/osu160/index.html
コメント