豊山町の名古屋空港。
2005年2月16日 ナゴヤン・ローカル
明日から、県営空港です。
あぁ、もうデカい飛行機が飛んでる真下、車の窓から「オォー!」って事もなくなるのね。
前の職場は、小牧のR41沿いで空港が見える場所にあったので、窓から身を乗り出して、飛行機が飛び立つ様子を見てはウットリする。ってのが、楽しみのひとつでございました。
県営なので、売店やレストランは、一旦、閉じてしまうそうです。ニュースでやってた。売店のオバチャンが涙ぐんでた。それ見て、ワタシもウルウルしてしまったのでした。オバチャン、お疲れさん。
ワタシが今、コレ書いてる時間は”飛行機のお引越し中”かな?
あぁ、もうデカい飛行機が飛んでる真下、車の窓から「オォー!」って事もなくなるのね。
前の職場は、小牧のR41沿いで空港が見える場所にあったので、窓から身を乗り出して、飛行機が飛び立つ様子を見てはウットリする。ってのが、楽しみのひとつでございました。
県営なので、売店やレストランは、一旦、閉じてしまうそうです。ニュースでやってた。売店のオバチャンが涙ぐんでた。それ見て、ワタシもウルウルしてしまったのでした。オバチャン、お疲れさん。
ワタシが今、コレ書いてる時間は”飛行機のお引越し中”かな?
コメント