on the sofa。
2005年1月18日 LIVE!
土岐麻子。
Blue Note NAGOYA。
土岐さんの歌声、聴いてきましたよ。
ブルーノート大好きですし。
土岐さんだし。
カジュアルシートですし。
2ステージとも観ちゃったし。
(相方はそれぞれ。)
歌も10年ぶりくらいに聴いた生のソプラノ・サックスの音も、なにもかも素晴らしかったのだけど。
Kさんと一緒に行けたのが何より一番うれしかった。それこそ10年ぶりくらいかなぁ。(シュミがかけ離れているので、なかなか一緒に行けるのがないのよね。)
小学生の頃から彼女もワタシも音楽大好きで、考えてみりゃあ、これほどまでに仲良くなった最初のキッカケも吹奏楽部に入ったからで。という事で、一緒に音楽聴きに行けたのが妙に感慨深かったです。
彼女、かなりお気に召した様子でCD購入してました。2ステージ観て「土岐ハイ」なワタシもつられて購入。
こうやって、オババになっても一緒に音楽聴きに行きたいな。
しかし、帰り際に「マツケン・レビュー行きたい。」って言ってたの本気?
Blue Note NAGOYA。
土岐さんの歌声、聴いてきましたよ。
ブルーノート大好きですし。
土岐さんだし。
カジュアルシートですし。
2ステージとも観ちゃったし。
(相方はそれぞれ。)
歌も10年ぶりくらいに聴いた生のソプラノ・サックスの音も、なにもかも素晴らしかったのだけど。
Kさんと一緒に行けたのが何より一番うれしかった。それこそ10年ぶりくらいかなぁ。(シュミがかけ離れているので、なかなか一緒に行けるのがないのよね。)
小学生の頃から彼女もワタシも音楽大好きで、考えてみりゃあ、これほどまでに仲良くなった最初のキッカケも吹奏楽部に入ったからで。という事で、一緒に音楽聴きに行けたのが妙に感慨深かったです。
彼女、かなりお気に召した様子でCD購入してました。2ステージ観て「土岐ハイ」なワタシもつられて購入。
こうやって、オババになっても一緒に音楽聴きに行きたいな。
しかし、帰り際に「マツケン・レビュー行きたい。」って言ってたの本気?
コメント