初詣。伊勢神宮。内宮。
いつもは熱田神宮だけど、今年は何やら張り切って行ってまいりました。
ものすごく、ものすごい人で酔いました。
あんなにすごいと知ってたら行かなかったっすよ。
次、おかげ横丁。
体が冷え切っていたので、あったかいモノを!誰か何かあったかいモノを!という事で『赤福ぜんざい』をいただいたのですが、コレ最高にオイシカッタんです。アツアツでね〜。
目の前でオモチ焼いてさ。ポコポコッと2つおぜんざいの中に浮かべてくれるオバチャン、ビバ!握手を求めました。(ウソ。)
多分、今、ココで食べてもそんなにはオイシイものではないと思うが、あの時の体力消耗具合には最高でした。今日は他にも色々、贅沢なモノをいただきましたが、あのおぜんざいが一番おいしかったなぁ。
今日は何をするにも頑張ったよねぇ・・・。と言いながら、”行き”はバス(410円)で来たハズの道を徒歩で帰る。というワケのわからない頑張りで、また頑張っちゃったアナタとワタシ、今年は頑張れそうね。(?)
いつもは熱田神宮だけど、今年は何やら張り切って行ってまいりました。
ものすごく、ものすごい人で酔いました。
あんなにすごいと知ってたら行かなかったっすよ。
次、おかげ横丁。
体が冷え切っていたので、あったかいモノを!誰か何かあったかいモノを!という事で『赤福ぜんざい』をいただいたのですが、コレ最高にオイシカッタんです。アツアツでね〜。
目の前でオモチ焼いてさ。ポコポコッと2つおぜんざいの中に浮かべてくれるオバチャン、ビバ!握手を求めました。(ウソ。)
多分、今、ココで食べてもそんなにはオイシイものではないと思うが、あの時の体力消耗具合には最高でした。今日は他にも色々、贅沢なモノをいただきましたが、あのおぜんざいが一番おいしかったなぁ。
今日は何をするにも頑張ったよねぇ・・・。と言いながら、”行き”はバス(410円)で来たハズの道を徒歩で帰る。というワケのわからない頑張りで、また頑張っちゃったアナタとワタシ、今年は頑張れそうね。(?)
コメント