TREASURE 052・続き。
2004年8月21日 LIVE!
”TREASURE 052”とは・・・「”フェス不毛の地=名古屋”の汚名を返上すべく、この夏ZIP-FMとサンデーフォークが名古屋で開催するライヴイベントの総称。8/13〜9/3の期間に9日間、約50組のアーティストが出演。052=名古屋の市外局番。」
指定席だった。いい席だったよ。6列目。
スネ目的の友人がチケ取ってくれた。
そんでさ。ワタシさ。一番最初は”sacra”か”cune”だと思い込んでいたのですよ。そんなワタシがおバカ。6時開始のトコ、1組目が終わったセットチェンジ中、ダラ〜っと6時50分くらいに到着したワタシに友人一言、
「スネオ終わったよ。」・・・ワタシ「!!!!」
絶句。もう次の瞬間、爆笑だわ。観たかったんです。スネオ。去年の秋から観てねえよ。あ〜あ。やっちゃった。
ちなみに出演順。
「スネ」→「Qン」→「ボニー」→「サクラ」→「DJKH」。
どですか。全く。予想外で、ビックリ。ビッ栗。川上屋だよ。
ま、それはそうと、”BONNIE PINK”いいね〜。ピンク(←友人がこう呼ぶ。)も座って、会場も座って。ウッドベースなアコースティック。●Tonight,the Night●の時、座ってんのに踊ってました。みんな。ボニピン曲で一番好き。
そんで、ピンクのサポートがゴージャスなんですね。その中でも、ギターの方が、男前だ〜。と思って見ていたら。メンバー紹介の時、聞きなれた名前。
「會田茂一」。アイダさん?GGKRの?EL-MALOの?
よく見たら、そうでした。また次の瞬間、爆笑。だって、男前なんだもの。だって普通なんだもの。爽やかサンなんだもん。髪の毛、フワフワだし。いつもベト〜ってしてるジャン。ダル〜っとしたTシャツ着てんジャン。(←多分、ダルっとはしてないけど、そういう雰囲気。)襟付きだよ。普通だ。オシャレだ。それだけで笑えるなんて、アイダさんこそがポップだよ。ところで、どっちがホントの姿?
てなワケで、夏、終わりました。ワタシの夏。
もう秋の気配が漂ってまいりましたね。
日も短くなってきた。風も変わってきた。
なんか、ものすごいサミシイな〜。
指定席だった。いい席だったよ。6列目。
スネ目的の友人がチケ取ってくれた。
そんでさ。ワタシさ。一番最初は”sacra”か”cune”だと思い込んでいたのですよ。そんなワタシがおバカ。6時開始のトコ、1組目が終わったセットチェンジ中、ダラ〜っと6時50分くらいに到着したワタシに友人一言、
「スネオ終わったよ。」・・・ワタシ「!!!!」
絶句。もう次の瞬間、爆笑だわ。観たかったんです。スネオ。去年の秋から観てねえよ。あ〜あ。やっちゃった。
ちなみに出演順。
「スネ」→「Qン」→「ボニー」→「サクラ」→「DJKH」。
どですか。全く。予想外で、ビックリ。ビッ栗。川上屋だよ。
ま、それはそうと、”BONNIE PINK”いいね〜。ピンク(←友人がこう呼ぶ。)も座って、会場も座って。ウッドベースなアコースティック。●Tonight,the Night●の時、座ってんのに踊ってました。みんな。ボニピン曲で一番好き。
そんで、ピンクのサポートがゴージャスなんですね。その中でも、ギターの方が、男前だ〜。と思って見ていたら。メンバー紹介の時、聞きなれた名前。
「會田茂一」。アイダさん?GGKRの?EL-MALOの?
よく見たら、そうでした。また次の瞬間、爆笑。だって、男前なんだもの。だって普通なんだもの。爽やかサンなんだもん。髪の毛、フワフワだし。いつもベト〜ってしてるジャン。ダル〜っとしたTシャツ着てんジャン。(←多分、ダルっとはしてないけど、そういう雰囲気。)襟付きだよ。普通だ。オシャレだ。それだけで笑えるなんて、アイダさんこそがポップだよ。ところで、どっちがホントの姿?
てなワケで、夏、終わりました。ワタシの夏。
もう秋の気配が漂ってまいりましたね。
日も短くなってきた。風も変わってきた。
なんか、ものすごいサミシイな〜。
コメント