S.P.C.presents スコブルハッスル!!
2004年8月19日 LIVE!
@STAR PINE’S CAFE -2days-
NONA REEVES。
《guest》
16日★堂島孝平/oa・waffles
17日★浅田信一/oa・AMADORI
正直、行くか迷ったですよ。
が、しかし、この組み合わせは、「ワタシが行かんで誰が行くの?」(←ナゴヤ・イントネーションでお願いします。)ですから。ま、このように思っておる人は、あの会場内に山ほどいたでしょうが。気にせぬよう。
なんか、色々書こうかな〜。と思っていたんだケド、頭カラッポにして楽しんだので、あんまり覚えてないな〜。けど、それはそれは、楽しかったです。それは、間違いない!です。行ってよかった。
D島くんの「オレひとり」式。=ギター1本で弾き語り。
コレが好きなのです。最近は、あまりやっていないので、久々に聴けてうれしかった。ジヮっとワシっとされました。
●45℃●。このジャケ、大好き。(実物、キレイだからゼヒ見てみて。でも、最近CDショップで見かけないわね・・・。)
この曲をD島+NONAバンドで。去年の秋、WAW以来の目の前に繰り広げられる贅沢な光景に、またもやヘンな汁が出そうになりました。
ゴウタ君が「45℃」の”4と5で9”というのを手でやっていたのが、とにかく印象に残っています。なんだか、ドキーッ!としたのです。そうだよな〜。4と5で9だ。気が付かなかったな。
ゴウタくん・D島くんの二人が同時にステージに立った時。ワタシは、ゴウタくんに目がいってしまいます。そういう事でした。
ゴウタくん&D島のユニット「エボニー&アイボリー」の共作●SPARKLING VACATION●も耳に残っています。あぁ、ステキだった。
なんだか中途半端ですが、この辺でやめときます。このまま続けると、とてつもなく長くなりそうなので。
ところで、「D島」というのは、検索に引っかからないためではなく、ワタシが「ディー島」と呼びたいからです。呼びたいだけで、呼んでません。なんじゃそりゃ。
NONA REEVES。
《guest》
16日★堂島孝平/oa・waffles
17日★浅田信一/oa・AMADORI
正直、行くか迷ったですよ。
が、しかし、この組み合わせは、「ワタシが行かんで誰が行くの?」(←ナゴヤ・イントネーションでお願いします。)ですから。ま、このように思っておる人は、あの会場内に山ほどいたでしょうが。気にせぬよう。
なんか、色々書こうかな〜。と思っていたんだケド、頭カラッポにして楽しんだので、あんまり覚えてないな〜。けど、それはそれは、楽しかったです。それは、間違いない!です。行ってよかった。
D島くんの「オレひとり」式。=ギター1本で弾き語り。
コレが好きなのです。最近は、あまりやっていないので、久々に聴けてうれしかった。ジヮっとワシっとされました。
●45℃●。このジャケ、大好き。(実物、キレイだからゼヒ見てみて。でも、最近CDショップで見かけないわね・・・。)
この曲をD島+NONAバンドで。去年の秋、WAW以来の目の前に繰り広げられる贅沢な光景に、またもやヘンな汁が出そうになりました。
ゴウタ君が「45℃」の”4と5で9”というのを手でやっていたのが、とにかく印象に残っています。なんだか、ドキーッ!としたのです。そうだよな〜。4と5で9だ。気が付かなかったな。
ゴウタくん・D島くんの二人が同時にステージに立った時。ワタシは、ゴウタくんに目がいってしまいます。そういう事でした。
ゴウタくん&D島のユニット「エボニー&アイボリー」の共作●SPARKLING VACATION●も耳に残っています。あぁ、ステキだった。
なんだか中途半端ですが、この辺でやめときます。このまま続けると、とてつもなく長くなりそうなので。
ところで、「D島」というのは、検索に引っかからないためではなく、ワタシが「ディー島」と呼びたいからです。呼びたいだけで、呼んでません。なんじゃそりゃ。
コメント