ドラマ●ちいさな恋の物語●。
チッチとサリー。
調べてみたら、S.47.7〜のワンクール放映だったんですって。思ってたより、昔だった。
さすがに生まれてないわ。なのに、なんで知ってるのか。もちろん再放送(4〜5年前)なのだが、ナゴヤ地区のみだったらしい。
知らなかった。でも、そうだよな〜。よく考えてみたら、”テレビ愛知”でやってたもんな〜。我が道を行く、テレ東系。”レディース4”とかのチャンネルです。
岡崎友紀のかわいらしさと、故・沖雅也の昭和なハンサム具合。
ツッコミ所しかない。といっても過言でない強引なあのドラマのつくり。70年代のカラフルなファッション&やっぱり昭和な街の風景。衝撃のラスト。(←知ってる人は笑う。)
なんてったって、ワタクシの母がリアルタイムで見てた。と聞いた日にゃあ、それだけで興味津々!
・・・とかって、「浜木綿」の円形クルクルテーブルで、中華食いながら友人たちに熱弁してたのを思い出した。みんな、キョット〜ンとしてました。
人をキョトン。とさせるの結構、得意技かも・・・。
同じカンジで「特捜最前線」やら「俺たちの旅」ネタでアナタをキョトンとさせる自信アリ。
チッチとサリー。
調べてみたら、S.47.7〜のワンクール放映だったんですって。思ってたより、昔だった。
さすがに生まれてないわ。なのに、なんで知ってるのか。もちろん再放送(4〜5年前)なのだが、ナゴヤ地区のみだったらしい。
知らなかった。でも、そうだよな〜。よく考えてみたら、”テレビ愛知”でやってたもんな〜。我が道を行く、テレ東系。”レディース4”とかのチャンネルです。
岡崎友紀のかわいらしさと、故・沖雅也の昭和なハンサム具合。
ツッコミ所しかない。といっても過言でない強引なあのドラマのつくり。70年代のカラフルなファッション&やっぱり昭和な街の風景。衝撃のラスト。(←知ってる人は笑う。)
なんてったって、ワタクシの母がリアルタイムで見てた。と聞いた日にゃあ、それだけで興味津々!
・・・とかって、「浜木綿」の円形クルクルテーブルで、中華食いながら友人たちに熱弁してたのを思い出した。みんな、キョット〜ンとしてました。
人をキョトン。とさせるの結構、得意技かも・・・。
同じカンジで「特捜最前線」やら「俺たちの旅」ネタでアナタをキョトンとさせる自信アリ。
コメント