●SURF&SNOW in Zushi Marina vol.17 2004●
24日のに行ってきた。初逗子。
コレが旅のメイン。
ユーミンちゃんは、友人が好きなので。
何回か、一緒に見に行っていますね〜。
(ワタシは、ANNのリスナーだったな。)
今まで行った中では、一番好きでした。
ステージの向こうには海。AH。ウットリ。
そして、なんか音が良かった。
(ホールより聴きやすかったような気がする。)
ステージングもスキなし。ザッツ・エンターテイメント。
「メトロポリスの片隅で」聴けたし!
ライヴ行く前から頭でグルグルまわってたんだけど、
まさか生で聴けるなんてね。フシギね。
友人曰く、あんまりライヴでやらない曲。らしいです。
逗子では恒例らしいですが、ギタリストのオジチャンが、激しくギター弾きながらゆっくりプールに沈んでいったのは、衝撃映像でした。「カッチョイイ!」と言いつつも、ナゼか爆笑していたワタクシでした。
花火とか、ボンボン上がっちゃって。
シンクロナイズド・スイム。の彼女達。
なるほど・・・。さすが、チケ代8,400円。
「真夏の夜の夢」「カンナ8号線」「埠頭を渡る風」
あたりは、力のある楽曲だなぁ。と、改めて思ひました。
まわりの皆さん、絶唱。
数列前で観ていた「ビビる大木」君も、頭にタオル巻いた浴衣姿&日の丸扇子の夏祭りスタイルで盛り上がっていました。なんか、かわいかったな〜。
というこんなカンジの2日間でした。イエイ。
24日のに行ってきた。初逗子。
コレが旅のメイン。
ユーミンちゃんは、友人が好きなので。
何回か、一緒に見に行っていますね〜。
(ワタシは、ANNのリスナーだったな。)
今まで行った中では、一番好きでした。
ステージの向こうには海。AH。ウットリ。
そして、なんか音が良かった。
(ホールより聴きやすかったような気がする。)
ステージングもスキなし。ザッツ・エンターテイメント。
「メトロポリスの片隅で」聴けたし!
ライヴ行く前から頭でグルグルまわってたんだけど、
まさか生で聴けるなんてね。フシギね。
友人曰く、あんまりライヴでやらない曲。らしいです。
逗子では恒例らしいですが、ギタリストのオジチャンが、激しくギター弾きながらゆっくりプールに沈んでいったのは、衝撃映像でした。「カッチョイイ!」と言いつつも、ナゼか爆笑していたワタクシでした。
花火とか、ボンボン上がっちゃって。
シンクロナイズド・スイム。の彼女達。
なるほど・・・。さすが、チケ代8,400円。
「真夏の夜の夢」「カンナ8号線」「埠頭を渡る風」
あたりは、力のある楽曲だなぁ。と、改めて思ひました。
まわりの皆さん、絶唱。
数列前で観ていた「ビビる大木」君も、頭にタオル巻いた浴衣姿&日の丸扇子の夏祭りスタイルで盛り上がっていました。なんか、かわいかったな〜。
というこんなカンジの2日間でした。イエイ。
コメント